成年後見制度を利用したいあなたのご負担を軽減させます!

成年後見制度の申立てに必要な書類の収集や申立書の作成は手間のかかる作業になります。専門家に依頼する事であなたのご負担を大幅に軽減できます。また、お急ぎなどの事情がある場合は専門家に依頼された方がスムーズでしょう。当事務所では、ご本人やご家族等の申立てによる負担を軽減させることに尽力することはもちろんのこと、ご本人の状態に応じてご入所に適した施設をお探しする団体との連携もあり、ご紹介する事もできます。成年後見制度に関するご相談窓口として是非ご利用ください。

Q&A

息子
申立の費用や、後見開始後の報酬は誰が支払うの?
双葉相談事務所
裁判所に申立てる際の申立費用と専門家への書類作成報酬は申立人が支払う事となっております。認知症などの被後見人であるご本人でありません。あくまで申立をお願いした人が支払う事となっております。しかし特別な事情がある場合は裁判所に事情を説明して、被後見人のご本人の財産から支払ってもらう事が認められる可能性はあります。審判確定後の後見人の報酬は、被後見人のご本人の財産から裁判所が決めた金額を支払う事となっております。

 

成年後見人を裁判所に変えてもらう事はできるの?
双葉相談事務所
審判確定後に成年後見人を変更する事は認められておりません。ただし成年後見人が後見業務を適正に行っていない場合は裁判所が解任し変更される事があります。

 

不動産の売却で本人の判断能力が低下していた場合は、後見人を選任しないと売却できないと聞きました。どの程度の判断能力が低下していたら後見人が必要になるの
双葉相談事務所
明確な線引きはありません。それゆえ長谷川式スケールという認知症の検査を行うのが無難かと思われます。特に子だくさんで姉弟姉妹の多いご家族では後々の紛争を防ぐためにも、長谷川式スケールの検査は行うべきでしょう。

 

「成年後見人が財産を横領して使い込んでしまった」という話をテレビで聞きますが、後見人を監視するシステムはどうなっているの?
双葉相談事務所
年に1度の定期報告を、後見人に義務付けることが定められております。たいていの横領事件はこの時に発覚します。また司法書士ではリーガルサポート、行政書士ではコスモス、オルフェという組織が半年、支部によっては3カ月の定期報告を義務づけており、こういった活動によって不祥事の件数は減少傾向にあります。

 

息子
親族以外の第三者が後見人に就任した場合、後見人の現在の財産状況を教えてもらえますか?
双葉相談事務所
個人情報保護の問題もあり、後見人が親族に財産状況を教える義務はないとされています。

 

本人が死亡して後見人の業務が完了した場合、どうやって財産を引き継ぐの?
双葉相談事務所
本人の親族のうち、代表者に預金通帳などの財産を渡します。この代表者は後見人が決めます。判断基準として、亡くなった本人と同居していたり近所に住んでいたなど、連絡がとりやすい親族を代表親族に選定する傾向があります。

 

息子
後見人が本人の入所施設や病院を探してくれるの?
双葉相談事務所
後見人が入所施設や病院を探します。包括支援センター、ケアマネ―シャー、医師などと相談をしながら探していきます。

 

後見人は、施設入所の際の身元引受人や保証人になってくれますか?
双葉相談事務所
後見人は身元引受人や保証人にはなれません。しかし施設や病院に入所する際に、成年後見人が職務として本人の入所・入院手続きを行いますと説明をすれば手続きは可能です。当事務所も後見人として施設入所・入院手続きを幾度も行ってきましたが、これまで身元引受人や保証人になれないからという理由で断られたことは一度もありません。

 

成年後見人が選任されると、戸籍や住民票に記録されてしまいますか?
双葉相談事務所
一昔前は戸籍に記載がされていました。しかし現在では記載はされません。ただし東京法務局に後見の登記がされます。この後見の登記記録は、成年後見人とご本人の4親等内の親族しか取得できないようになっており、取得できる人は限定されます。

 

息子
父の成年後見人になって相続対策を行いたいのですが?
双葉相談事務所
相続対策は相続人のために行われるものであり、本人の財産保護に主眼を置く後見制度に馴染まないと思われます。裁判所が相続対策で本人の財産を動かすことを認めてくれないでしょう。

 

後見制度支援信託とはどのような制度でしょうか?
双葉相談事務所
この制度は主に親族後見人に対して利用される制度です。認知症などのご本人の預貯金を信託銀行に預け、定期的に親族の口座へ支出される金額を設定します。これにより、親族後見人によるご本人の預貯金の濫費・横領を防ぐ事ができます。この設定額は裁判所から選任された専門家が行います。

Copyright© 町田市の成年後見ポジティブサポート , 2024 All Rights Reserved.